03-6313-9711
営業時間10:00~19:00

   

犬好き・猫好き、動物好きな方に結婚相談所の婚活がおすすめの理由

猫好き婚活 結婚相談所での婚活メリット

独身女性、ペットを飼うと結婚できない!?

駐在員・ビジネスエリート・エグゼクティブの婚活に強い
東京世田谷区結婚相談所ワンバイワン
ブログです。

ペット(猫・犬)を飼いたいのですが、結婚できなくなると友達に言われました!!

そんな声を時々、犬好き・猫好きの会員様や婚活相談に来られた女性様からうかがいいます!

ペット飼い猫

(結婚できないの、僕のせいニャの…!?)


確かに、ペットを飼うと、長期の旅行が制限されたりアレルギーのあるお相手だと家に行けないなど、交際に支障をきたす場合もでてきます。

また、特に東京都内の住宅事情では、大型犬など犬がのびのび生活できる環境の住まいを探すのは、なかなかハードルが高いもの!


でも、「飼い犬と一緒にお嫁にいきたい」「結婚したらペットを飼いたい」という方は、男女ともに一定数いらっしゃいます。


ここが譲れない条件の方にとっては、「動物が大の苦手!」タイプと出会ってしまったら、どんなに他の条件が良かったとしても、時間を無駄にしたわ~!と思ってしまうかもしれませんね。

ペット飼い犬

犬好き猫好きの方に結婚相談所の婚活がおすすめできる理由

動物好きの方には、ワンコン(犬好き)やねこんかつ(猫好き)といった婚活パーティーもおすすめですが、結婚となると現実には、ペットのことだけでなく、お相手のさまざまな条件なども気になってしまうのが実際のところ。

私の実家にもチワワがおりますが、ペットを飼うにはそれなりにお金がかかります

日頃のエサ代、トリミングなどはもちろん、たとえば病気をしても、普通は保険などがないので全額自費になってしまいます。

その点、IBJ加盟の結婚相談所であれば、男性は定職に就いていて平均以上の年収の方が多く入会していますので、ペットを飼うにも経済的に安心です!

結婚相談所の婚活で犬好き・猫好きのお相手と出会う方法ですが、結婚相談所の会員プロフィールのシステム検索は、たとえば以下の様なさまざまな条件でお相手を検索することができます。

  • 性別、年齢、生年、身長、体重、血液型
  • 職業、年収、学歴、住所(都道府県)、出身地
  • 婚姻歴、再婚者の可否、タバコ、お酒
  • 続柄、宗教、離婚理由、子供の有無
  • 結婚後の、相手家族との同居、自分家族との同居
  • 婿養子の希望、結婚後子供を希望するか

また、上記の項目設定の他に、「キーワード検索」といって、任意のキーワードを入力し、そのキーワードがプロフィールのどこかに書かれている方を抽出することができるのです。

例えば、「犬」「猫」「動物」などを入れてキーワード検索すれば、プロフィールのどこかに「犬を飼っています」「猫を飼いたいです」「動物好きです」といったことが書かれている方を探すことができます。

年齢や年収、居住地など、結婚相手に希望する条件にあてはまっていて、かつ犬好き・猫好きなどペットのことで価値観の合うお相手を探すことができる結婚相談所の婚活は、犬好きさん・猫好きさんにもおすすめの婚活方法です。

独身女性がペットを飼うと結婚できない、ということは決してありませんのでご安心を!

もっとも、最終的には、ペット同様、それ以上に、お相手を大事にするという姿勢も大事です。家族になる方なのですから☆

結婚相談所ならペット好き婚活者が憧れる獣医師と出会えるかも

さらに、結婚相談所の婚活なら、ペットを飼いたい方にとって憧れの獣医師さんとも出会えるチャンスも!?

なかなか、日常生活で出会うことが多くはないご職業の方と思います。行きつけの動物病院があっても、先生が独身かどうかは分かりませんし☆

独身の獣医さんを探して、お見合いを申し込むことができちゃうのは、結婚相談所の婚活ならではですね!

実は、IBJの検索システムでは、色々な職業のカテゴリーがありますが「獣医師」のカテゴリーはありません。

でも、キーワード検索で「獣医」と入れることでかんたんに探すことができちゃいます!

獣医さんの年収は、30代で600~700万、40代だと700万~と平均と比べて高収入の方が多く、動物病院を開業している先生では1,000万円以上が相場のようです。

生き物の命を大切にする方々ですので、温かいお人柄の方も多そう。ペット好きの方だけではなく、相談所では多くの女性から人気が殺到ですね!

女性の獣医師さんもいらっしゃいますよ☆

婚活中の方が犬や猫と一緒に行ける東京のおすすめレストラン

東京で犬・猫などペット同伴OKのレストランは、テラス席のあるお店が多いです。

テラス席ということは、換気が良いので、コロナ禍のデートのお店にもピッタリ。犬猫が一緒でなくても、他のお客様には犬や猫同伴の方もいらっしゃるので、犬好き猫好きの方でしたらきっと楽しめるはず!

私が昨日友人とおじゃました東京・新宿御苑前のイタリアンレストランAUREOLE(オリオール)では、こんな一コマも!

ワンちゃんのバースデー祝いでしょうか!?

ここは、新宿御苑沿いで、ライトアップもされていて、ちょっとした散策にも雰囲気のよいエリア。

お料理は一つ一つのポーションが大きく、ボリュームたっぷりで、男性にも嬉しいお店と思います!

東京で犬や猫を飼いたい新婚さんに世田谷区がおすすめの訳

東京で「ペットと暮らしたい街ランキング」の1位によく名前が挙がるのが世田谷区

ちなみに、当結婚相談所世田谷サロンのマンションも、ペット可の分譲マンションです。

世田谷区は、自然も多く、動物好き、犬を飼う方などに良い環境や物件が揃っています!
かつて、「いぬたま」「ねこたま」があった二子玉川近辺、二子玉川公園などではよく、犬の散歩をしている区民をみかけます。


駒沢オリンピック公園、芦花恒春園には、ドッグランもあります♪

特に犬を飼われる方が多いことから、世田谷区では災害時の避難所にもペットを同行できるよう、議論をすすめておりますのも心強いですね。

また、世田谷区の犬の鑑札はスタイリッシュなデザインで人気なんです。

小田急沿線であれば、代々木公園の有名なドッグランからほど近い、参宮橋、代々木八幡(渋谷区ですが)なども、犬好きには嬉しいペット同伴OKのおしゃれなカフェが多数あるようです!


ご結婚が決まった動物好きの皆さん、犬や猫などペットを飼うときには世田谷区や小田急沿線で新居を探してみてはいかがですか☆

まずはお気軽に、結婚相談所「ワンバイワン」無料相談をご利用ください

東証一部上場・大手企業、外資系、海外駐在員等ビジネスエリートに強い結婚相談所。

日本最大級の会員を誇る「日本結婚相談所連盟(IBJ)」で
実績を出している優良相談所だけに贈られる「IBJ AWARD」を連続受賞。

結婚相談所のご利用が初めての方から、他所と並行しての利用をお考えの方まで。
遠方の方もZOOMでのご相談OK。

条件にあったお相手候補の方のプロフィールをご紹介。
同じ年代の方の婚活状況が分かる『婚活ビッグデータ分析レポート』や
結婚相談所『ワンバイワン』がご提案するあなただけの『婚活計画ブック』を作成してプレゼントしています。

「初回 無料カウンセリング」詳しくはこちら

CONTACT US

無料カウンセリングやご相談は、メールフォーム/お電話にてお気軽にご連絡下さい。

03-6313-9711 電話受付時間:10時~19時
※上記受付時間外はお問い合わせフォームにお願いします。 お問い合わせ お得なキャンペーン情報などをお知らせしますので下記より友達追加ください。 友だち追加
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました